メカジキはどのような姿をしているのかな?
魚市場では海の姿とどこが違うかな?
気仙沼はメカジキの水揚げ量が日本一。地元での白身魚の代表格でもあるメカジキは、新鮮なものを刺身で食べるのが一般的です。秋から春先にかけてあぶらの乗りもよく、マグロのトロのような味わいです。また、この地方に伝わる伝統的な漁法「突きん棒漁」でも漁獲されます。
通常、とがった鼻(上あご)は船上で切り落とされます。
船上の写真
魚市場の陳列の写真
出典:気仙沼市役所
